フラミンゴの紹介ムービー
フラミンゴは一人一人の体力や病気に合わせた
メディカルトレーニングを行っています
◯マンツーマントレーニング、最大6名での少人数制のトレーニングで安心して運動を行うことができます。◯「いつまでも好きなことをして暮らしたい」を叶えるために一人一人の身体を評価して個人のレベルに合わせた自重トレーニングを行っています。◯作業療法士が医学的観点から運動をサポートするので何歳からでも無理なく的確に心身を高める事ができます「大田区TV」の取材を受けました。フラミンゴのレッスンの様子やオープンに込めた想いを語ったインタビューが収録されています。
これを見て頂ければフラミンゴの全てがわかります!
詳細はこちらからご覧ください!
YouTube【フラミンゴの介護予防チャンネル】で体作り
どんな運動を始めたらいいかお悩みの方へ
コロナによる自粛期間中でもしっかり身体が鍛えられる運動を収録した片足立ち上達に特化した動画をご紹介します。
自宅にいてもしっかり足腰を鍛えることが出来るので習慣化出来るように取り組んでみてください。
【動画の内容】
シニア向けの短時間で出来る足腰の運動
皆様の健康維持に役立つ内容の動画をこまめに更新していきます。
(新しい動画がすぐ確認出来る様にチャンネル登録をして頂くと便利です)
本日の動画は
第二の心臓のふくらはぎを強化する運動
フラミンゴのレッスンの様子
超簡単!LINEでシニア向けオンラインレッス
LINEのテレビ電話機能を使用して
お家でリハビリ士のレッスンや
健康管理や認知症予防が出来ます。必要なものはスマホとLINEアプリだけ!
ズームの様な難しい設定やパソコンの準備は必要ありません!
特定商取引法に基づく表記
【特定商取引法に基づく表記】
事業者名 |
認知症と転倒予防教室フラミンゴ |
代表者 |
荻野 秀一郎 |
所在地 |
東京都大田区仲六郷2−28−14ミヤタビル1F |
電話番号 |
080-7085-5485 |
メールアドレス |
yobou.flamingo@gmail.com |
販売URL |
https://line.me/R/ti/p/%40384hrvoc |
お支払い方法 |
銀行振り込み(振り込み期限毎月20日まで) LINE Payのネット決済(2回目のリモート後決済QRコードをLINEで送信します) |
商品代金以外の 必要金額 |
通信料。銀行振り込みの場合手数料、決算手数料 |
商品価格 |
月額3500円(税込) |
サービス開始手続き |
当店公式LINEアカウントに友達追加後、LINE上でレッスン日を決めます。リモート希望日は「第1週、第3週」「第2週、第4週」のどちらかを選択し、曜日を指定していただきます。リモートの時間の指定は出来ませんのでご了承ください。(リモートの曜日は空き状況によりますが後日変更可能です) |
退会・解約について |
LINEで退会の旨をお知らせいただき、毎月20日までのご入金の確認が取れない場合は来月からの動画配信とリモートレッスンが中止となり退会完了となります。 |
レッスン中のトラブルについて |
①リモートでの健康相談では法律上「診断」は行うことが出来ないため、助言やアドバイスとなります。助言を受けて受診する場合にかかる費用などは自己負担となります。②リモートレッスン中の転倒や怪我に関しては自己責任となります。③通信障害などによりリモートが困難の場合は10分以上経過していた場合は料金が発生しますが、10分以下の場合は時間や日時をずらして再開いたします |
商品について |
LINEによる動画配信(月に4回運動動画、月1回認知症予防動画)とLINEテレビ電話(月2回15分以内)によるリモートレッスンや健康相談 |
臨時休講について |
当日講師側のやむをえない事情で休講になる可能性がございますのでご了承ください。休講の場合は日程調整をして後日リモートを実施しますが調整がつかない場合は中止となります |